
https://youtube.com/watch?v=d69pCujbjHg
関連ツイート
無水でかぼちゃ煮た🎃ホクホク♡
ほうれん草の胡麻和えも、いつも醤油だけど今日はポン酢で和えてみた。
料理苦手だな。。ダメ主婦です🙅♀️— Rina*22w👶♂🍯🐝 (@pooh3_888) January 25, 2019
【ローパーとドングリのサラダ】
瑞々しくて新鮮なローパーの茎を、砕いたお化けドングリの実と和えてみたわ。ローパーの料理っていうとブキミに聞こえるかも知れないけれど、案外シャキシャキしていて美味しいのよ? <ミミ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) January 23, 2019
なまこが消えてしまったので、こないだの鍋の残りの白菜(芯に近い黄色いとこ)を細切りにして、ツナマヨ+玉ねぎマリネの残りを刻んだやつ+なまこ酢の残りの三杯酢少々を和えてみた。。。缶ビールの底に穴あいてんのかな?(´・ω・`)
— りぃ (@bco_rixi) January 23, 2019
冬場のタク式甜品。ワンタン善哉 作ったよ😋
昨日余ったワンタンの皮を細く切って2分半茹でて善哉と和えてみた。途中ハッと思い立ってシナモン追加。はっきり言って美味しくない😂わはは pic.twitter.com/7N5AnKBNO6
— タク (@mokujinnkenn) January 23, 2019
麹づけの魚、くさいからあんまり好きじゃなくて、麹ってそんなもんやと思ってたんやけど、塩麹めっちゃうまい。レンコン塩麹きんぴらにした。千切りキャベツにも和えてみた。うまい。うまい。
— ぉ・ゅみ (@yuyuyucat) January 23, 2019
【ローパーとドングリのサラダ】
瑞々しくて新鮮なローパーの茎を、砕いたお化けドングリの実と和えてみたわ。ローパーの料理っていうとブキミに聞こえるかも知れないけれど、案外シャキシャキしていて美味しいのよ? <ミミ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) January 23, 2019
冬コミのときに友人に頂いた
鳴門金時焼き芋焼酎
こちらは水と牛乳割りで美味しく頂きました。
そして激辛薬味「みまから」
そのまんまだと舌が痺れるので、マヨネーズで和えてみたところ、
これがいろんな料理にあいます。
以下、食べてみた物。
メンチカツ、鳥の唐揚げ、イカフライ(お菓子のやつ)— みよしとうこ (@miyositouko931) January 22, 2019
【ローパーとドングリのサラダ】
瑞々しくて新鮮なローパーの茎を、砕いたお化けドングリの実と和えてみたわ。ローパーの料理っていうとブキミに聞こえるかも知れないけれど、案外シャキシャキしていて美味しいのよ? <ミミ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) January 22, 2019
白だしとごま油とラー油で和えてみたけどおいち!!!!!柔らかくなる前でも全然おいちー!!でも1日くらいつけておこう。
— 𝕄𝕋𝔾🇨🇭🙈 (@matagidog) January 22, 2019
この間冷蔵庫に何もなくて ツナ缶&実家のスーパーで買った伊勢河崎町家味噌&マヨネーズでパスタに和えてみた🍝🍴美味しかったからまた買おうっと♪ #伊勢河崎町家味噌 pic.twitter.com/5uNJij2DXx
— Sandra (@716sandy) January 22, 2019