
関連ツイート
可哀想な名前を持つバカ貝ちゃん【そんな…値札にまで書かんでもw】と、思わず写真を撮っておいたけど、調べたらアオヤギが通称でこっちが正式名称なのね😅この時は、ぬたにするネギが無かったから、オクラと酢みそで和えてみた。あとカツ丼😤 pic.twitter.com/pqaAY0Bp9l
— NON (@NAO07859177) March 19, 2019
この前買ったバジルガーリックマヨネーズをレンチンしたもやしと青梗菜で和えてみた。
多く入れ過ぎたのは否めないw
ちょっと七味入れたらいい感じだった。 pic.twitter.com/PaTFZPBoJO— きー。 (@24_6kk21) March 18, 2019
乾物のおからパウダーがあったので醤油、うどんダシ少々、カツオ節でほうれん草と和えてみた。ゴマが切れてた・・・。器はお気に入りで買った織部の小鉢。 pic.twitter.com/24kpjUcd9p
— とらきち (@Torakiti999) March 18, 2019
【離乳食64日目】①
*ズッキーニ粥…小さじ8&1
*コーン&ブロッコリー…小さじ2ずつ
*大根&納豆…小さじ1ずつ(New)納豆デビュー!湯通しして大根と和えてみたけど微妙な反応…みじん切りのズッキーニも反応がイマイチだし、固形に慣れていないせいかな。なんとか完食。#えむママ離乳食
— えむ@7m(8/9)♂ (@89__emu) March 18, 2019
【ローパーとドングリのサラダ】
瑞々しくて新鮮なローパーの茎を、砕いたお化けドングリの実と和えてみたわ。ローパーの料理っていうとブキミに聞こえるかも知れないけれど、案外シャキシャキしていて美味しいのよ? <ミミ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) March 17, 2019
ゴルゴサーディン(オイルサーディン+ゴルゴ13)を見かけたので買ってしまった。食い方がよくわからんので、ドライトマト、ネギ、醤油、梅酢、塩コショウで和えてみた。見た目は完全に汚物だけどうまい。 #きたなうまい自炊 pic.twitter.com/YzlIbjOJQI
— スートラ (@k3tiger) March 17, 2019
親がうっかり、まだ青い不熟なアボカドの皮をひん剥いてしまったため、急遽調理に挑む。生ならお刺身で喰えるかと思ったが予想外に青臭い。ならばと小鍋に入れて茹でて、イタリアンドレッシングと和えてみた。
…食えんことはないが、いっそソテーして焼肉のタレをかけた方が良かった、という食感w pic.twitter.com/iJk4dlkoeB
— 天貴燐 (@IXz1wRjZaeaXe2U) March 17, 2019
こんにゃくころころステーキに余ってた天かすを和えてみた😁 pic.twitter.com/jrvjuKhDSG
— y.nagata (@navyglaynavy) March 17, 2019
【ローパーとドングリのサラダ】
瑞々しくて新鮮なローパーの茎を、砕いたお化けドングリの実と和えてみたわ。ローパーの料理っていうとブキミに聞こえるかも知れないけれど、案外シャキシャキしていて美味しいのよ? <ミミ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) March 17, 2019
https://twitter.com/TR17581/status/1107065523945144321