
関連ツイート
音楽をかけながら家事をしてて、調子にのってちょっとだけ歌ってみたら
「!?人間が変になっちゃった!!こわいこわいこわい!聞いたことない声で鳴いてるよう!やだようおうおうおう!!」
と猫からの抗議がとまらなかったので、完全に沈黙しているところです。
— たけのこスカーフ (@takesuka) March 23, 2019
転勤そのものは、日本以外の企業にももちろんあるのです。わたしがかつて働いた会社も、従業員は大勢転勤していた。ただ、日本企業のように、本人の希望や私生活の状況無視して問答無用で従業員をクルクル回す命令制度って、米国ではまずちょっと聞いたことない。日本では、それが一般的、でしょう? https://t.co/GpM6lqcH4a
— TrinityNYC (@TrinityNYC) March 24, 2019
チラシって無料じゃね…??
金がいるチラシなんて聞いたことないぞ…転売やば…— 鶵 (@HiiiinA_lo3l) March 24, 2019
そうなんだぁ〜;:(∩︎´﹏`∩︎):;
そういえば広島ってあんまり聞いたことないかも〜
そしたらクロさんがこちらにきてください❣️— わたゆり🍀製作中につき低浮上中 (@watayuri_1693_5) March 24, 2019
全く聞いたことないンゴねぇ
— リュー@メロン (@kurumi2480) March 24, 2019
なにそれ聞いたことない!!聞いてみる!
ビットワールド懐かしすぎて鼻水出た— 柚月🍊 (@Yuzuki_mikan_22) March 24, 2019
オリガミネイチャースタディとはなんです?聞いたことないな。
私には神谷作品でも刺激強いですよw— ねこにゃん♪ (@nekonyan0112) March 24, 2019
転勤そのものは、日本以外の企業にももちろんあるのです。わたしがかつて働いた会社も、従業員は大勢転勤していた。ただ、日本企業のように、本人の希望や私生活の状況無視して問答無用で従業員をクルクル回す命令制度って、米国ではまずちょっと聞いたことない。日本では、それが一般的、でしょう? https://t.co/GpM6lqcH4a
— TrinityNYC (@TrinityNYC) March 24, 2019
素朴な疑問。「半ドン」のドンってなに??私は昭和59年生まれですが聞いたことない。 — 吉本新喜劇を見ながらカップラーメン… 小学生時代の「半ドン」の思い出 https://t.co/hNYhH4yUE6
— 桃乃みるる (@momono_miruru) March 24, 2019
転勤そのものは、日本以外の企業にももちろんあるのです。わたしがかつて働いた会社も、従業員は大勢転勤していた。ただ、日本企業のように、本人の希望や私生活の状況無視して問答無用で従業員をクルクル回す命令制度って、米国ではまずちょっと聞いたことない。日本では、それが一般的、でしょう? https://t.co/GpM6lqcH4a
— TrinityNYC (@TrinityNYC) March 24, 2019
職場に「俺、歴史専攻だから〜」ってめちゃくちゃマウント取ってくる男がいて、こいつが「ナポレオンの部下なんて微妙なのばっかりだろ」と言い出したのでタレーランについての意見を聞いたら「そんなやつ聞いたことない」
は!?!?!?お前なんでドヤ顔でナポレオンについて語ってたの!?!?
— 零 (@zero_hisui) March 22, 2019