
関連ツイート
【新商品】馬毛水筆ぺんが入荷しました!水筆ペンはナイロン製が一般的ですが、名村大成堂さんのこの水筆は馬毛なので、紙面にしっとりと吸い付く感じがあり、水彩筆と変わらない筆感覚で使えます。これは!すごく!好きです!(語彙力)筆先の入りも細く繊細に描けます✨ pic.twitter.com/upH3MOFOR2
— 青葉画荘@画材額縁店in仙台 (@aobagasou) May 9, 2019
6mgさんの線画ほんと繊細で綺麗………尊敬🙏✨
— 翠の10932垢 (@S_uu_i109) May 9, 2019
drops可愛い。
乱数🍭は強さと繊細さが紙一重で凄く脆く見える。幻太郎も帝統もそれを分かってて危うかったり壊れそうな時は察知して支えてくれそう— カヲル (@kaworu07) May 9, 2019
他商品にも浮気してみたけど、やっぱりピグマがいいですね🙌 コピックマルチライナーのカラバリも好きだけど、先端が繊細でガシガシ描けないので水彩やるときだけ使うようにしてる
— ハルコ (@halcastella) May 9, 2019
利用者に関わるのには繊細さがいるけど自分を健康に保つための鈍感さも必要だと思う今日この頃。
終礼の時に利用児童と親を想って泣く職員とかお前大丈夫か…?って思う。 https://t.co/4XagT5uNCE— チャッピークウガアーマー (@LKChappy) May 9, 2019
オギュアッッッッ!!!!!!!!!(★を吐く音!)いやん根っこは繊細なんですからねっ!!!!!!!
— 城嶋ガジュマル@第六猟兵MS (@gajyumaru_pbw) May 9, 2019
他メンバーも最高なんだけど、やっぱり推しメンに盲目なので、恐れながら…😭(笑)これから春ツ入る人は星の数え方ちらっとでもいいから私の推しメン見てほしいなぁ。壊れちゃうんじゃないか、ってくらい繊細なの。普段にこにこな歌穂ちゃんが切なくて儚くて目が離せないのです。魅了されます、絶対。
— りぇ (@po_11_) May 9, 2019
友人が以前✨声が弱いからこれ歌えないと言ってた時✨No!繊細な声の人にこそぴったりな歌✨これドスの効いた声で歌うのあり?と言ったらその場が盛り上がりました😃カラオケ🎤ルームでフクロウのモノマネ🦉高い声で✨ホーホー✨すると雪の華を〜の所も出てその子嬉しそうでした
— オフィルの金 朝に加え毎夜オリジナル讃美歌始めました🎼💝 (@ofirunokinemi) February 24, 2019
この話が面白くないと思えてきた?なるほど。それで落ち込んでるわけか。意外と繊細じゃないか
— 原稿しろ ディオ・ウェインバーグ (@genkou_dio_bot) May 9, 2019
でも通常カラ一の時も、6つ子なのに一松華奢に描いちゃう癖が(笑)😂
わ〜ん😭嬉しい〜〜〜💖💖😆一トド子の時はなるだけカッコ良く描くように意識してるからすごい嬉しい‼‼
あわわわ💦そんなに言ってもらえるなんて😭✨✨でもよく見るとはみ出てるし繊細さがないんだよ〜😂💦デジタル移行したい💨— さりぃさりぃ💙💜 (@sarysary0616) May 9, 2019
発売日、倫也さんからタイトル発表があって、なんとなくミスチルの皮膚呼吸聴きながら、肺いっぱいに空気吸い込んで息できてる?って思ってた。どんなにワーカホリックな彼でも人間。どんなに鈍感な彼でも細胞ひとつひとつが生きてる繊細な生き物。当たり前に細胞がパニックになるし、息もできなくなる
— みたらし ゆりり (@tomonyatomosato) May 9, 2019