
https://youtube.com/watch?v=wpso83Myd-M
関連ツイート
箱は生涯の傑作#2019年自分が選ぶ今年上半期の4枚 pic.twitter.com/O025ZtMak9
— HAGURUMA-C (@HAGURUMALI) June 23, 2019
これが…我が最高傑作だっ!
— ユリウスbot (@rob_Julius_bot) June 23, 2019
かはは。まー中々上等な傑作だぜ
— 哀川 潤 (@aikawa_jyun_bot) June 23, 2019
「ミク、僕だけの妹」、久しぶりに「その発想はなかったわ〜」と突っ込んでしまうくらい新しい。視聴者がタイトルから推測することも織り込み済みで、更にその先を見せてやろうという城定監督の気概を感じる。いやこれ、普通にSF史に残る傑作じゃないの?
— さりー・もーもんと (@salinger2479) June 23, 2019
気づけば今週末公開!……の『ハッピー・デス・デイ』。ビッチな女子大生が殺されたと思ったらタイムループに巻き込まれ、ホラーやSFはもちろん、ミステリーも青春もロマンスも飲み込んで突き進み、感動さえする怒涛のエンタメ。すでに3度見たけど、見る度に傑作だと思う。マジで今年のベスト候補! pic.twitter.com/pNpWWJ6Orn
— ソウマ マナブ (@gakus2) June 23, 2019
今の受験生にも通じるゆううつ? #受験生ブルース #中川五郎 #高石友也 プロテストソング・ #トピカルソング の傑作集 https://t.co/ZEStU4J2F7 #入試 #受験
— 해치♣ヘチ♦Haechi♥PEACE (@sonnykim83) June 23, 2019
#ブラジルの音楽 126
とうとう紹介する時が来た👈
日本ハードコアパンク最高傑作
G.I.S.M.の83年1st『DETESTATION』から
「ENDLESS BLOCKADS FOR THE PUSSYFOOTER」
5〜6年前このアルバムを中古CDで
1万円👈で買ったよw現物もあげようかな?#ギズム#GISM #パンク#メタル#ハードコア pic.twitter.com/LX0tmjKj5D
— ブラジルまで転がる石のように (@nanimokanimo) May 19, 2019
「定期」 私の最高傑作です!
— 新潟ばんざい (@niigatabannzai) June 23, 2019
犬堂一心 監督『ジョゼと虎と魚たち』を久しぶりに観た。ジョゼは刹那的で母性の塊だし、恒夫は軽薄で純粋だ。動物園で同じ虎を見てた二人が、魚のホテルでは一人語りみたいになった。ホテルの描写は二人の生き方を的確に切り取ってる。「でもまぁそれもまた良しや」て言うジョゼと涙する恒夫。傑作。 pic.twitter.com/c18qZh2ymL
— まぶ (@Mabutchi613) June 23, 2019
マネあるあるだぁー( * ॑꒳ ॑* )
先見越してやりすぎた感あるけど、どのシートも傑作だから気に入って欲しいなぁとおもってます笑まりさん!お手伝いいつでも行きますからね(`・ω・´)ノ
— 輪舞&うさこ✿/🐰🍓 (@tsubomin5) June 23, 2019
「彼岸花」は短篇集には収録されず、しばらくは『アステリズムに花束を』が唯一の入手方法になります。歴史改変SF×吸血鬼姉妹百合の書簡体小説、という超絶技巧の傑作なので、読んでみてください。 pic.twitter.com/YkaRmNJf0K
— 溝口力丸 (@marumizog) June 16, 2019