
https://youtube.com/watch?v=JCqh5re9NIo
関連ツイート
【ローパーとドングリのサラダ】
瑞々しくて新鮮なローパーの茎を、砕いたお化けドングリの実と和えてみたわ。ローパーの料理っていうとブキミに聞こえるかも知れないけれど、案外シャキシャキしていて美味しいのよ? <ミミ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) September 19, 2019
深夜に里芋の煮ころがしを作り、きのこの味噌汁を作り、茎わかめをちぎり中華味で和えてみた。中秋を過ぎて、やっと常備菜が作りやすい気温になってきた。猫が寝る場所の変化でも秋がわかる。
— さくら (@ukatenseijin) September 18, 2019
トマトはにんにくすりおろしとオリーブオイルと粉チーズで和えてみたけどいまいち……たぶん塩がなかったのが敗因。
— のり (@nori1123) September 18, 2019
オクラが安かったので、ツナと塩昆布とごま油で和えてみた。昨日のアボカド塩昆布の変形バージョン。全然おいしい。写真を撮り忘れるぐらいw
— 晋/ulk2 the MAMIL 🚴🇯🇵 (@Shin_ulk2) September 18, 2019
オクラちゃん、大根おろしと和えてみたけど、大根が辛すぎる😢 pic.twitter.com/BuJBsR0wVC
— ダイ( ・ิω・)ノิ (@msrisd1976) September 18, 2019
晩飯はパスタを
ベーコンと和風のオニオンドレッシングを炒めたもので和えてみた。
↓
失敗😩 pic.twitter.com/6iHEhpq5Zp— アシスト (@byassist) September 18, 2019
イタリアン茄子っていうらしい。
お試しで買ってみた。
ステーキや素揚げが美味しいらしい。切ってみると中が白い!匂いも甘い!
塩胡椒で焼いて味噌マヨラー油ソースで和えてみた。とろとろ!皮はサクッとしてたけどもっと火を通したら柔らかくなって身もとろっとろになるんだろうな。 pic.twitter.com/POTGLGu8mC— 藤緒 (@_elze) September 17, 2019
お客さんからもらったよく分からん葉っぱ、ゆがいてみたらちょっとぬるっとしたのでわさびマヨ醤油で和えてみたけどこれはうまい
— きお@TOVプレイ中 (@kio_no) September 17, 2019
夕食の支度をしている。庭で採れた白ゴーヤを塩胡椒と鶏ガラの素で混ぜ、レンチンしてマヨネーズで和えてみた。
まぁまぁだ。 pic.twitter.com/lKeJEbNi0H— stayangel0110 (@stayangel0110) September 16, 2019
四角豆。沖縄では うりずん豆。
豆なので生で食べてはダメだろうと思い塩茹でにして切ったものに胡麻油とすりおろしニンニク醤油と韓国海苔で和えてみた。この豆の特徴は歯ごたえです^^ pic.twitter.com/CMZMgl7tIf— chikatancolor (@chikatancolor) September 16, 2019