
https://youtube.com/watch?v=RwQmHDKatfE
関連ツイート
今は電凸をしています https://t.co/VkEmhKUlwN
— 穴凹朱留@10.5期生 (@Anaboko_akeru) September 20, 2019
いきなり電凸楽しすぎん?
— 獄ちゃん (@spoongoku) September 20, 2019
さらに電凸を言うなら、中止した後の5日、6日の電話の方がよほど多い。私は中止までは「中止せよ」という抗議電話であったと思うが、中止以降の電凸は「再開せよ」という抗議電話が相当あったのではないかと推測している。左翼の動員力を考えると中止後の電凸件数の多さも分る。
— 新家博/Niinomi Hiroshi (@ashikabiyobikou) September 18, 2019
「県民」どころか全国の国民から理解が得られるようなものではない。大村知事と津田監督は理解を得るための、それこそ「民主主義的」な手続きをすっ飛ばし、ゲリラ戦法で開催した。心ある日本人は電凸と言われようが、関係部署、責任ある人たちに問い質していって欲しい。「表現の自由」以前の問題。 https://t.co/k4Z7VXBLhR
— 新家博/Niinomi Hiroshi (@ashikabiyobikou) September 18, 2019
なるほど。
2度目のメール内容を見ると結構な重要案件なのにあれだけ端折った書き方するんだから、案外そこまで緊張感ないのかもしれませんね😅いずれにせよ電凸してユーザー側の受け止め方や肌感覚を伝えていただいたからこそ即座に対応してくれたのでしょう。
グッジョブです!😊👍
— BLUE COIN (@bluecoinxrp) September 20, 2019
あーにゃと私で電凸したらみんな幸せじゃね?(・∀・)ニヤニヤ
— naaami*なぁみ✌️️ (@naaami_1230) September 20, 2019
あっ!因み電凸は犯罪じゃありませんよ!
電話で脅すなどした場合は「威力業務妨害」や「脅迫罪」になりますが
抗議・意見・クレームっと言った電話やFAXやメールは犯罪ではありません
「電凸は犯罪。全件、逮捕立件していただきたい。」←間違った解釈です。— 北条@氏政 (@houzyou_uzimasa) September 20, 2019
そういえば昼間に法務省へ問い合わせてしたのですが
「電凸テロって何ですか?」って逆に聞かれましたよw— 北条@氏政 (@houzyou_uzimasa) September 20, 2019
って言うか今回捕まった方もテロ等準備罪ではなく
威力業務妨害または脅迫罪等で捕まってますよ?
上山さんも太下さんもガセネタ流さず正しい情報を流してください
因みに昼間に法務省へ問い合わせて聞いたと事
「電凸テロって何ですか?」っと逆に聞かれました
テロに関するhttps://t.co/2dthtGSYiw— 北条@氏政 (@houzyou_uzimasa) September 20, 2019
そして 電凸 は テロであり
電凸 は 検閲である
と 太下義之委員は誘導しています。— へのへのもへ爺 (@cpMtFiILCL9zNSF) September 20, 2019