
関連ツイート
「オタクの悪い行為を告発する」のではなくて、「その人にとって悪い対象に『オタク』という名称を付して叩く」というのが最近のツイッターでよく見られる現象だけど、その根底には「とにかく安心して差別し罵倒できる対象がほしい」という、人類悪を形作る欲望が見え隠れしているのがかなしいタピね。
— ニー仏 (@neetbuddhist) October 16, 2019
間違っていることにしているの?
犯罪でしょ。
犯罪の結果がどうなるのか、当該教師たちに身をもって体験させるべく、神戸市教育委員会は、当該犯罪を警察か検察に告発すべきです。 https://t.co/LbzrcuMsoL— あっちゃん (@rittanshoppe) October 16, 2019
昨日、ある香港中文大学の学生が校長先生の前で、自分が逮捕されたあと警察に性的暴行を受けたと告白しました。その学生は警察署への連行後、男性警官に胸を触られ、20人以上の男性警官の前で衣服を上げられたと訴えました。彼女が自分の経験を告発したあと、親中派から中傷電話がたくさん来ています。 pic.twitter.com/ZvVTOkSnqp
— 周庭 Agnes Chow Ting 😷 (@chowtingagnes) October 11, 2019
モラルなき森ゆうこ氏から善意の告発者が守られることを願いたい。情報漏洩に値するような内容はリークしていない。自分の嘘が暴かれたことがそんなに腹立たしいのか?
— syansyan1980 (@syansyan1982) October 16, 2019
説明できない、質問通告書の中身も明かさない。決死の思いでネット告発した官僚の皆様の証言とどちらに理があるか、これで完全にわかりましたね。 / 国民・森裕子氏「終わった話」 質問通告 詳細説明応じず (産経ニュース) #NewsPicks https://t.co/OKB6YdgmVV
— 音喜多 駿(参議院議員 / 東京都選挙区) (@otokita) October 15, 2019
弊社弊部署、負荷が高いだけに仕事できるけどパワハラ・セクハラをしてしまう人が多いかつ、会社的に撲滅して行こうという気運が高く、更にストレートにモノを言う若手が多いので、告発される事案が絶えない。自浄が進んでいると言えるけど、過渡期は大変だなあ
— わっぴー (@wappy88) October 16, 2019
知ってる?ソ連の共産党少年団「ピオネール」って親の密告告発が出来たの https://t.co/t7hCAiyf3i
— あやぼう@成増の片隅から (@narimasu_genjin) October 16, 2019
昨日、ある香港中文大学の学生が校長先生の前で、自分が逮捕されたあと警察に性的暴行を受けたと告白しました。その学生は警察署への連行後、男性警官に胸を触られ、20人以上の男性警官の前で衣服を上げられたと訴えました。彼女が自分の経験を告発したあと、親中派から中傷電話がたくさん来ています。 pic.twitter.com/ZvVTOkSnqp
— 周庭 Agnes Chow Ting 😷 (@chowtingagnes) October 11, 2019
デモとか告発とかするのは結構なんだけど、変なマスクで顔隠して色々熱弁振るわれてもコソコソせんで顔出さんかいボケ以上の感想を抱けない。
— TheFlyingbotchman (@flyingbotchman) October 16, 2019
香港で相次ぐ不審死 警察の関与を疑う声 拘留中の性的暴行告発に市民の怒りピークhttps://t.co/EH33XvC2Ed
・香港で相次ぐ不審死。警察の関与を疑う声が上がっている
・警察による逮捕者への性的暴行も告発。国内外で糾弾の声が広がっている
・恐怖の中でも戦いを止めないのは「自己犠牲の精神」ゆえ— ザ・リバティWeb (@thelibertyweb) October 13, 2019
ハナが捜査過程での秘密の情報を知っていると思い身辺が大変心配になった
ファンハナが刑事を相手に情報提供者を探し出そうとした
ハナの蛮行を告発したのに警察も検察も私達を守ってくれないようで保護を受けようと文を書いた
…일료신문より抜粋https://t.co/nwdYxA3J5J
— 🌻하라(hara)🌻 (@MinomushiNeko) July 26, 2019