
https://youtube.com/watch?v=ZxxJ9H-SY1Q
関連ツイート
あまりに杜撰な英語民間試験。高校生、教師など学校現場からの強い批判で延期になった。
「今まで声を上げても何も変わらないと思っていた。でも、この問題を通じて、声を上げる人がいるから変わるんだと思えた」と高一女子。
今日の#赤旗 1面。国民の声で政治が動くこと証明。歴史に残る紙面ッス。 pic.twitter.com/OYy50Ppolc
— カクサン部長 (@kakusanbuchoo) November 1, 2019
お疲れ様です😊ラグビー🏉32対12で W杯頂点は南アフリカでしたね😆💕おめでとうございます🥂🍾✨🏆日本と対戦した南アフリカ!!応援してたので嬉しかったです!!今年のW杯は日本にとっても歴史に残る試合でしたね😆✨米津さんからの馬と鹿からのW杯ラグビー🏉素敵な時間を有難うございました😊💕
— Mayu🌾🐝🍋HYPE♬︎♡ (@Mayu_fuwari) November 2, 2019
イートイン脱税わろw
店のスタイルにもよるけど、「途中で気が変わった」と言われたら防ぎようが無いのは分かり切っていたしね。
軽減税率と一緒に歴史に残ると良いね。
黒歴史として。— そうでも@ないよ (@arukonaiko) November 2, 2019
スカパーさんアイデア満載👍歴史に残る(少し大袈裟?ファンにはそれくらい😱)CM企画に感謝です🙋
加入して16年以上‼️前回の生中継から興奮さめずの幸せ続き 盆と正月‼️😆#スカパーでジェジュン— nority jj🌺 (@nority_jj) October 31, 2019
2019年、私の歴史に残る一年になるな…モから始まってさら、きめつ、そして7章アニメと一年間こんなにも「こんなレベルのアニメそうそう無いよ…」ってアニメを見せられ続けている…何…
— すずかすて〜ら (@_suzucastela) November 2, 2019
やあ、俺の名前はレミエル。キミのことを探していたんだよ。俺といっしょに世界を救おう。 (決まった!歴史に残る一瞬だ)
— レミエル (@Remiel_bot) November 2, 2019
その中でも北九州の方々がやって下さった事はウェールズ代表だけでなくウェールズ好きの日本人からしても、とてもとても嬉しい事で感謝しきれません。これと言った接点がなく、互いに遠い国だったウェールズと日本の距離が、北九州のおかげで一気に縮まりました。両国の歴史に残る事だと思います。
— 鬼頭えん🏴 (@kitoen2173) November 2, 2019
本当におめでとう!今日は歴史に残る日になるよ 全人類が見届けるべき
— るちる (@rtrars) November 2, 2019
🎉🎉嵐20周年おめでとう🎉🎉
地道に着実に積み重ねた20年
歴史に残る偉業を成し遂げましたね!
これからも一緒に歩んで行きます!
嵐に幸あれ!#嵐#嵐20周年 #ARASHI#嵐とともに生きていく— じゅん5 (@k_june_5) November 2, 2019
日付変わって今日。
大塚YOIMACHIのオワリズム弁慶は歴史に残るかっこよさだから見ないと末代まで不運に見舞われるよ。心よりお待ちしております。
— エイカ (@eik_owarhythmb) November 2, 2019
よるほーか…今日という日は、ツイッターの歴史に残る一日となるだろう。弱きフォロワーが消え、新たなフォロワーが生まれるのだ!(ルドベック)
— 敵将(代表ジェルド) (@FE_boss_bot) November 2, 2019