
関連ツイート
私も税金払ってるんですけどねー。ブロックされて意見も聞いてもらえませんよ?電話すれば電凸だし?┐(´д`)┌ ……きちんと回答ねぇ?東大出たのにコレ。 pic.twitter.com/YrFv5JKfEm
— ありがトントン (@tontontoyohasi) November 29, 2019
ヘイトに刑事罰を科す、日本で初めての条例案。
来月の成立を目指す川崎市に「電凸」による攻撃が相次いでいることが、BuzzFeedの取材でわかりました。
職員を怒鳴るような電話や「脅迫まがいの言動」もあり、すでに警察への相談もしているといいます。記事にしました。https://t.co/JbQWloMKBX
— はたちこうた Kota Hatachi (@togemaru_k) November 27, 2019
「増刷中止の大量クレーム」てウヨの様な大量の「電凸」や脅迫したわけでもなく、団体の申し入れで増刷中止を決定したのは出版社だし、児童書作家の団体も「はたらくくるま」に違和感を表明しています。大丸須磨店のものに関しても正当な手続きを踏んだ抗議で「圧力」とは言えませんよ。
— 西之園くん (@nisinosonokun7) November 27, 2019
>RT
誰も電凸してないチキンばっかだったのである(CV:キートン山田— ノグチトモキ (@iliketitanium) November 29, 2019
企業は容易にクレームに屈すると言う気づきがネトウヨの電凸を生んだんだよね。良いクレームも悪いクレームもあまり関係なく、企業は問題解決のために容易にクレームに屈すると言うだけのことだね。
— ふじおかひろき (@guchinandayo) November 29, 2019
悪いっ!それは悪い!ブログが炎上するレベル、身元特定されるレベルっ、学校に電凸されるレベルっ!
— 蕪羅亭魔梨威 (@burateimarry) November 29, 2019
親から電凸
仕事しろとのこと
直近半年の麻雀とスロットの収支データ送りつけたら黙った
遊んでても同年代のリーマンより稼いでる事実を突きつけたらそらそうなるわな— 旦那 (@dnn_pawap) November 29, 2019
ヘイトに刑事罰を科す、日本で初めての条例案。
来月の成立を目指す川崎市に「電凸」による攻撃が相次いでいることが、BuzzFeedの取材でわかりました。
職員を怒鳴るような電話や「脅迫まがいの言動」もあり、すでに警察への相談もしているといいます。記事にしました。https://t.co/JbQWloMKBX
— はたちこうた Kota Hatachi (@togemaru_k) November 27, 2019
“ヘイトに刑事罰、目指す川崎市に”電凸”相次ぐ。職員を怒鳴り「脅迫まがいの言動」も” https://t.co/YH8UxBZq3i
— みかん上級大尉 (@Mr_Mikan00) November 29, 2019
外寒っ!
孤独死する前にリア友に電凸します…いってきます…— 四月一日 (@watanuki_1_) November 29, 2019
(⌒,_ゝ⌒)「僕が逆サイダーした時のお隣さんから電凸が来ましてねえ、まあその後何回かやりとりをしたんですか、謝罪させてやりましたわぁ…ぉーん…」
— もこう@LoVbot (@mokotan_lov) November 29, 2019