
関連ツイート
明日はいよいよワンマンライブです!
明日は絶対19:00にZepp Tokyoにお集まりください!!ちゃんと美容院でかわいくお洒落して向かいます☺️またとないこの大切な瞬間を`あなた´と共有したいです。レディキスの歴史に残る瞬間を見に来てください。メンバーみんなでお待ちしています!— 💋天羽希純💋READY TO KISS (@amau_kisumi) December 16, 2019
生誕祭なぁ…
歴史に残るような偉業をなした人に対して使う言葉やから、推しに使うのはちょっとやっぱり違和感あるけどな…。歴史に遺るような偉業って生きてるうちに認定されるもんやないやん?
後々の後世の人が認定するもんやん…?
それにキャラが歴史に遺る?にも違和感… pic.twitter.com/S3KcZyHGgl— 春花💎⚡❅日輪5*6Bメ41b (@Haruca_MHA) December 16, 2019
10連回して全部金卵という歴史に残るゴミ引きしたんで新キャラ交換しました。 pic.twitter.com/mP3M7LrLAL
— ラック@下下下のパズドラー (@gu4xgc1zhfTc46p) December 16, 2019
2008年 FNS歌謡祭の「言えないよ」は私的歴史に残る1曲だと思ってる。
來未ちゃんの可愛さが驚異的レベルやし
このキーで歌ったやつをCDにしてほしかったくらい😂👏 pic.twitter.com/KjsmynKcbj— 福岡組員きゃんな (@kyanna_93luv) December 12, 2019
おつありです!
黒歴史に残る発言だなw— アカツキ💎🥦🤧@大感謝 (@Akatuki_4351) December 16, 2019
東京新聞もとうとう身内から批判されたらアウトだな💢
捏造報道の朝日、反日報道の東京新聞と歴史に残る💢
望月も今調子に乗ってるがその内地獄を見る、人生そう甘くはないから💢 https://t.co/KqVxXFJzQE— 中津川ひろさと (@h_nakatsugawa) December 15, 2019
アル「黒眼革命・・・ねぇ。大層なこった。きっと、ずっと歴史に残るだろうよ。・・・改変されない限りな
— 黒眼革命シリーズコピペbot (@kokugankakumei) December 16, 2019
【石切り職人の話:事実は一つ。捉え方は無数】
旅人が3人の石切り職人に「何をしているのですか?」と質問をした時の話。1人目の職人は「お金のためだ」と不機嫌そうに答え、2人目は「石切りの技術を磨いています」と淡々と答え、3人目は「歴史に残る大聖堂を造っているのです」と嬉しそうに答える。— パソナキャリア16卒(関西) (@career15west) December 16, 2019
今日3回目の視聴を終えましたが残念ながら美川くんはどこにもいませんでした。彼はきっと永遠に「不在が話題になる登場人物」として大河ドラマの歴史に残るのでしょう。 #いだてん最終回 #いだてん pic.twitter.com/rJEyHdPKrh
— ねこやまだ (@msao211) December 15, 2019
紬さん女装歴史に残る事件だしめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃめちゃ嬉しいけど普通に公演でもやってほしいの……ねえ……ねえ……あれだけ引っ張ったんだからさ……ね?(誰?)
— ぐら💎 (@2nu_sgwr63) December 16, 2019
お知らせです。
2006年にソフト・オン・デマンドさんから発売された
「ぼくのぴこ」のデジタルリマスター版が配信開始されました。
わたくし彩画堂がキャラ原案を担当しております。
謎の外人さんの「YOOOO!」と共に歴史に残る
世界初の成人向ショタアニメ是非ご覧ください。https://t.co/pESE0Kw3rT pic.twitter.com/WQDmQ0F0d0— 彩画堂@C97火曜西"ぬ"09b (@saigado) December 15, 2019