
関連ツイート
【ローパーとドングリのサラダ】
瑞々しくて新鮮なローパーの茎を、砕いたお化けドングリの実と和えてみたわ。ローパーの料理っていうとブキミに聞こえるかも知れないけれど、案外シャキシャキしていて美味しいのよ? <ミミ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) February 1, 2020
姜葱醤×パスタを試してみた。まず素のパスタに和えてみたのだけど、味が絡まなかった。続いてペペロンチーノにアレンジしたのだけど、今度はペペロンの風味が勝ちすぎてあんまりだった。う~ん。
— yatta(K.K) (@yatta0622) February 1, 2020
揚げ物やったからついでに揚げ出し! サラダは、珍しくアボカド買ったからツナと玉ねぎで和えてみたけど、熟しすぎててアボカド溶けたw
— 小林聖(Frog/蛙)@ネルヤ (@frog88) January 31, 2020
サラダチキンの味噌漬けを作るのにマヨネーズと味噌を和えてみた。麹味噌の酵素はお肉のタンパク質を分解して柔らかくする作用がある #知らんけど #越中日本海みそは万能調味料である pic.twitter.com/AfLBK94OTm
— ジェットダイスケ (@jetdaisuke) January 31, 2020
【ローパーとドングリのサラダ】
瑞々しくて新鮮なローパーの茎を、砕いたお化けドングリの実と和えてみたわ。ローパーの料理っていうとブキミに聞こえるかも知れないけれど、案外シャキシャキしていて美味しいのよ? <ミミ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) January 31, 2020
寒いので鍋。普段は使わない電磁調理器出してみた。ほうれん草安売りしてたので常夜鍋にしました。副菜は半額になってた鮪の柵をづけにしてアボカドに和えてみた。楽しいな。#うち呑み #ひとり鍋 https://t.co/cLRjtloK8p
— 北原里美(わらし) (@wara129) January 31, 2020
【ローパーとドングリのサラダ】
瑞々しくて新鮮なローパーの茎を、砕いたお化けドングリの実と和えてみたわ。ローパーの料理っていうとブキミに聞こえるかも知れないけれど、案外シャキシャキしていて美味しいのよ? <ミミ>— リストランテ『フェルマータ』 (@Fermata_OPEN) January 31, 2020
一人では…食べきれない💦
『サーモンのカルパッチョ』
新玉ねぎを食べたいだけで…やり過ぎた😅
『角切りサラダ』
昨夜の残りの筍といんげん
+リンゴと黒豆をバジルソースで和えてみた♡
色んな食感が面白い😋
『キティバジル風味』🍷🌟
スパイシーな香りが癖になる〜😙#ぼっち飯 #カルパッチョ pic.twitter.com/4Wv8P9iUGT— てるぽん65 (@hw1gA8v8rKW5qHm) January 30, 2020
今日はまったりと作業じゃ。。。
本日は大熊猫番長よりいただいた玉旭ECHOES Σをいただくの。。。!
おそらく洋風のものが合うと思った故、本日の肴は枝豆といぶりがっこをモッツァレラで和えてみたの。。。なんて言えばよいんじゃの?#ささら宴友帳 pic.twitter.com/mslYIfVy4i
— 如月 ささら 🍶12/26Vティーク掲載日本酒普及系Vtuber!!🍶 (@K_SaSaRa1102) January 30, 2020
在りし日の小豆島オリーブソースのそばロンチーノ。過ぎにし方頂いた小豆島のタケサン(株)で作っているオリーブソースで味はゆず&唐辛子。口開け蕎麦に挑戦。乾麺で蕎麦香は強ないからソースのみシンプルに具なしで。熱を加えたら風味が飛んでしまった。そこで塩のみ調味した後で和えてみた。中々旨い pic.twitter.com/LM2YMivDbb
— 「ぶう」喰う? (@booootouch) January 30, 2020