
関連ツイート
他クラブでも多いようですが、当クラブでもサポーターに扮した・他人になりすました人間が、自クラブや他クラブの選手や皆様に不快な思いをさせてしまっている事例があります。
リアクションせず、撲滅のために違反報告を地道に行っていきましょう。 #frontale
— 川崎フロンターレ (@frontale_staff) April 24, 2020
コーヒーを大量に溢すことで、この機械と周辺は飛び散ったコーヒーで想定以上に汚れます。それによる清掃負担。他の客が汚れてることで不快に思うこと、そして不衛生さ。それによる客ばなれ。ほかにもありますが、そこまで考えられないなら、想像力の欠如です。考えすぎかもですが、それが気遣いです。
— 澁澤亜美 (@amisibusawa) April 24, 2020
ホントこれ不快だし不謹慎だしご遺族の気持ちを想像できない愚か者の顔画像付きリストです。恥を知れと思います。あ、そういう概念がないのか…。 https://t.co/FWoGzi29sC
— 弥生 (@nrmknt) April 24, 2020
証拠ってものがこっちにはないんですけどね、暴言吐かれてとても不快でした
— かるな🐥外出自粛ガチ勢卍卍卍 (@Karunagame) April 24, 2020
不快な用語ミュートしまくってたらこうなるの草 pic.twitter.com/ZqCtkrC31R
— ♥ ♥ ♥ 𝕄𝕒𝕤𝕚𝕣𝕠 𝕔𝕙𝕒𝕟 ♥ ♥ ♥ (@ex_masiro) April 24, 2020
影で愚痴ってる俺も俺だけどさ
あんたの発言で何人が不快になってると思ってんだ。
質問してちょっとでも疑問に思ったら、意図も汲み取ろうとせず。
「は?何言ってんの?」「何言ってるか全然分かんない。」「ちゃんと日本語で喋って。」とかまじでやる気なくす。— シグちゃんマン (@shigu_f29) April 24, 2020
とりあえず、
買わないと見れないものとか、
不快になるものは上げないで、
個々で楽しむ?ならいいのかな?
私も消さん…
度が過ぎないように、楽しもうってことかもしれない— なお (@0523KakiNao) April 24, 2020
ありがとうございます。一人でも不快にさせてしまうことは、本意ではないので、本件は私の配慮が足らなかったなと反省しています。
— 日本グミ協会 公式 #おうちグミ (@japan_gummy) April 24, 2020
あ、批判じゃなくてあるよね〜ってだけやで。むしろ承認欲求満たすためにやってんだからどんどん新しい自分というか自分の色々見せてくの当たり前やんな。
不快になってたらごめんだよ🥺 https://t.co/qL1gJq3C4v— べてぃ🐼 (@xxx_cc_007) April 24, 2020
フォローされていたり、いいねされるのが不快であれば、そのアカウントをブロックするしかないですね…ブロックすれば、相手は自分のツイートを見られなくなるので。
— 五十嵐 るり (@pjbURLI5yCnWa1c) April 24, 2020
【クライアントに不快感を与える一言】
「豚(トン)カツランチ」を頼んだら「はい、豚(ブタ)カツランチですね!」と元気よく(笑)
どっちゃでもええ(-_-)笑
クライアントが使った言葉が多少間違えてても、その場はそういうことにしとく、という空気の読み方が出来る人は素敵ですね!— ラボ@起業家向け短眠パーソナルコーチ (@tanmin_labo) April 24, 2020