
関連ツイート
「芸能人が政治的発言をするな」と黙らせようとする空気に対しては、女優・山田五十鈴の言葉を何度でも引いておきたい:
「貧乏を憎み、誰でもまじめに働きさえすれば、幸福になれる世の中を願うことが、アカだというのなら、わたしは生まれたときからアカもアカ、目がさめるような真紅です。」
— ライジ (@lije_bailey) May 11, 2020
なぜ領海侵犯の話に
芸能人は、コメントしないのだろうか?— 新・入善情報ツウ (@haiwakarimasi) May 11, 2020
今回の件はさすがに攻め方が雑過ぎて
こういう偽装抗議活動がまかり通れば
それこそ日本の秩序は滅茶苦茶になってしまう。
同じ手を二度と使わせない為にも、軽い気持ちで関わった芸能人は
相応の報いを受ける必要がある。— やす ひろし (@yassu3) May 11, 2020
芸能人も会社員も自由業も公務員も学生も、おかしなことにはおかしいと抗議する、それでこそ普通の大人でしょ。
— 田中 裕喜 (@biwakootsu) May 11, 2020
その「470万件」が作られたものであると指摘されていますが?実数は1~2割、そこにマスコミ各社と芸能人が便乗しただけのようですが…抗議は効果ないので本気ならもっと踏み込んだ行動を起こされたらどうですか? https://t.co/dt8flFlhop
— シュペ (@S__Pellegrino) May 11, 2020
芸能界にDupesが多いのは米国も同様だが、日本の場合は様相が異なる。単に「共産主義者に煽られたおバカさん」が騒ぐというより、日本の存立、安全保障に変化が生じそうなタイミングで、日本の対策を邪魔する目的かのように一斉に騒ぎ出す。この10年そのくり返しだから、あながち陰謀論でもなかろう。
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) May 10, 2020
きゃりーぱよぱよだけでなく、芸能人の素顔なんて出会わない限り知る由もない。なんなら、出会っていても深いところまでは分からない。だからイメージが大事なのよ。人間が商品の世界なのよ。あんたがたは。それを十分理解した上で、発言されてるの?となる訳でさ。なぁ、ぜんじろう? https://t.co/iHxYqZtLaQ
— リード・ぼぅ (@8U5oEhtyMTr5XRF) May 11, 2020
確かに今回のバカ騒ぎは芸能人(無能人)が続々炙り出されるほど今までにない異常な事態だった
何か薄気味悪く得体のしれない黒幕・悪の影が見え隠れしているって勘づいたぜ!
逆に奴らが取り上げない問題を消去法で考えたらやはり共通点が容易く表出された…#尖閣諸島への中国船侵入に抗議します https://t.co/LCTuh1R8vF— 寝落ち常習犯 (@uchiteru5150) May 11, 2020
検察は行政から独立して司法と結び付けという話?行政機関(検察)が行政機関(内閣)の管轄の範囲は当たり前じゃ?
政府の説明が分かりにくいのが悪い、と言うくせに、間違った理解を促進させ芸能人を混乱させても平気なの?検察の在り方と政権叩きをごっちゃにするのは、政権取る気無いからかな…
— たくや@エロ垢 (@ta9u88) May 11, 2020
芸能人・ミュージシャンであろうとなかろうと、公民が何かを主張する権利は誰にもあるし、第三者がその発言や行為・表現の内容を批判する権利もあります。問題視しているのはハナから「〇〇は政治的発言はするな」と口を封じることですね。RADや林檎については国粋的表現が批判されたということ。
— mold (@lautream) May 11, 2020
姫良々ちゃん顔超ちっちゃくて、まじ芸能人って感じ
— ありさ (@_loverin2) May 11, 2020