
関連ツイート
菅原前経産大臣が、有権者に違法な香典などを持って行った問題、何と東京地検はこの事案を不起訴にすると。本人が記者会見で事実関係、違法性の認識を認めているのに、なぜ不起訴処分なのか。黒川氏の賭け麻雀が不問に付されたのも不可解だったが、これも理解できない。公選法は全く無意味になる。
— 大串博志 (@OogushiHiroshi) June 25, 2020
不可解の二日後にカラオケが配信されることが決まったので世界で初めて花譜の曲を歌おうということになり、深夜の0時に集まったわけさ。
みんなでmarpril見たりもしたよ— かなた (@tn4mdg1) June 25, 2020
いと「算数の不可解なところランキング
第5位:人数分用意されない飴
第4位:同時に自宅を出発しない兄弟
第3位:池を周回するだけの兄弟
第2位:水槽に水を注ぐ複数の蛇口
第1位:秒速1cmの速さで動く点P」— コピペbot (@mk_CP_bot) June 25, 2020
(不可解)(今編集した←) pic.twitter.com/m30nyHoMpA
— むじょ( ᐛ ) (@WuchangLOVE) June 25, 2020
セガサターンで発売された『百物語…』というゲームは不気味なオープニング、不可解なことが起こると製造中止に。オークションなどで高値で取引されているらしい。
— 都市伝説bot (@104dense2_bot) June 25, 2020
綾辻行人『Another 上下』(角川文庫)読了。「夜見山」の中学校に転校した主人公を待ち受ける、三年三組の呪い。と書くといかにもホラーだが、不気味さと不可解さの連なりの果てに、膝を打つような痺れる展開が待っており、そういえば綾辻さんはそういうことをする人だったと思い出す。面白かった。
— imany (@Entbergen0426) June 25, 2020
(不可解エモート) pic.twitter.com/GD6y7qp8Do
— むじょ( ᐛ ) (@WuchangLOVE) June 25, 2020
昨年観測者で不可解の後にやったんだなぁ……
— かなた (@tn4mdg1) June 25, 2020
口説かれましたね…
しかもどうしてそうなったのかチーム鳥類の誰もがよくわかっていない何気ない疑問から生えてしまった不可解なcpが生まれてしまったせいなので…でも全ての震源地が魔王なのは変わらない
— Crow.K🌸次回参加10月スパーク🐍🦁🍡🎀✂️🍅ゅぇっ (@Crow_K_DazsP) June 25, 2020
クライン、特別秀でてたわけでは無かったけど抜群の安定感があった選手。晩年は不可解なほど使われなかった印象。有難うございました。
— 美術係 (@bijutsugakari) June 25, 2020
これは実際にそう あと現実的に不可解、不自然なことをさも当然のようにされると萎えてしまう
— 綺羅パトリシアかがり@HK一周年! (@Ka_ga_rI) June 25, 2020