
https://youtube.com/watch?v=yHsav0hO72k
関連ツイート
とりあえずうがいは水で大丈夫です。
マスクが無い時にポビドンヨードののどスプレーをオススメしても全く見向きもされなかったのに。
資格者って何だろうねって併設の薬局長と話しています。
そりゃ芸能人をCMに使うよね。#イソジン#ドラッグストア店員の気持ち
— ケイタ店長@ドラッグストア (@tohantentyo) August 5, 2020
おはようございます。私は大手芸能事務所ホリプロや、スターダストからスカウトされました。もしよければ、TV出演よろしくお願いいたします。
— さおり (@dZuPQnDNH4yNoNq) August 5, 2020
もうバレてるよ!ベルリンの大規模デモ。そして芸能人も茶番に気付いた!!益々二極化へ。 https://t.co/59bRTGwQdA @YouTubeより
— quatoro4 (@quatoro04) August 5, 2020
自己啓発本とは、目立ちたがり屋のお金持ちたちの、マウント取り合戦である。
芸能界も、実業家たちも、みんな目立ちたいのである。
— Hiroaki (@hiroapiii) August 5, 2020
世間の芸能人や有名人…そうした人たちって、いま私がここに書いたような自然と動物への「還元」「貢献」の活動をしていますか?
99%の人たちは、まったくしていないですよね?
お金持ちで、その上社会的影響力まであるのに、何もしてないですよね。
— 預言者 天瀬ひみか・愛の鐘 真実の福音 bot【公式】 (@amasehimika_bot) March 10, 2018
たけしのこれがホントのニッポン芸能史「ホラー」 – NHK 第22弾は「ホラー」/神田伯山が怪談を熱演/Jホラーのルーツを探る/心霊ブーム立役者3人のブレイク秘話/たけし発案・3密回避お化け屋敷/タクシー運転手の恐怖体験 https://t.co/XRfI9YtW2b
稲川淳二を日本芸能史に組み込む試み。
— 国立珠美 (@kunitatitamami) August 5, 2020
おはようございます。私は大手芸能事務所ホリプロや、スターダストからスカウトされました。もしよければ、TV出演よろしくお願いいたします。
— さおり (@dZuPQnDNH4yNoNq) August 5, 2020
これはもうアウトでしょ?
これで辞めなきゃ今後芸能人も引退とか謹慎しなくて良い事になるよね。
首相は写真撮っただけで悪くないとかの擁護はいらんよ。ちゃんと記事を読んでね。
(本日付のしんぶん赤旗より) pic.twitter.com/9aOPgxhmFy— TOM(R-study106) (@Rstudy) August 4, 2020
芸能人疎いの小学生の頃からコンプレックスだったんだけど、この3ヶ月でお顔と名前が一致する役者さんが当社比2倍以上になってるから、推しがいるって有難いことだよな〜苦労せずに勝手に知識が増える
— つむ❄️富良野の余韻で生きてる (@tsumu_3f) August 5, 2020
冗談だとしても本気だとしても
心の中に留めておくべきでは〜🙃🙃🙃🙃
世の中に出すことによって不快な思いをする人はたくさんいる
メディアにでる芸能人ならそれくらいは考えられたんじゃないでしょうか🙃🙃🙃🙃— のふ︎︎☁︎︎*. (@no00fu) August 5, 2020
井上公造は信用してはならない芸能リポーターなので、結論からすると、ミヤネ屋は全ての情報を信用できない、ということですね。
— kobehaon❄組 (@kobehaon) August 4, 2020