
https://youtube.com/watch?v=lY0o4XbozCk
関連ツイート
8/11 #スポーツ中継の日
🔹1936年オリンピック・ベルリン大会の女子200メートル平泳ぎ決勝で和歌山県出身の前畑秀子が優勝
🔹このときNHKラジオの実況中継を担当した河西三省アナウンサーの「前畑がんばれ」を連呼した中継が日本中を沸かせ歴史に残る名放送といわれています#今日は何の日 pic.twitter.com/RDwMISTi9V— HⅠЯO☯ (@HIRO777XK) August 10, 2020
本当に爆破されたら歴史に残るだろうな。本学生としてはとても光栄
— 独 (@pYf0AdSoR1AhI2c) August 11, 2020
清宮なんて高卒プロ3年目=大学3年生なんだからまだまだ甘く見ていいよ ヤク村上と比べんなって あれは2018岡本と同じように歴史に残るレベルだから
— 李 Li (@Riri___Rii) August 11, 2020
家族や友人に誇れる仕事をしませんか?経験は問いません!人間性を重視します。やる気と礼儀のあるあなたを日本が必要としています! 誰もが知る歴史に残る、世界の建築史に残る建物を建設!誇れる仕事を共にしましょう! 一緒に「頂点」を目指す、鳶職人を募集します。 https://goo.
— 鳶職人TaGo (@xxtakoxx) August 11, 2020
コロナ禍でイソジンでインサイダーとか、正直歴史に残る大事件だと思っているので、イソジンインサイダーは冗談であって欲しいよね。
某テレビでのテリー伊藤の発言がどうなるかは知らないが。
— グッバイ管理薬剤師 (@mg_pharmacist) August 11, 2020
『英雄都市』は歴史に残る名作映画だと思う
— 名無しをめぐり、さらに上空へ (@WWZ_bot) August 11, 2020
今日は歴史に残る日だな
— 何から感謝すればいい? (@karappo_san_) August 11, 2020
なっちゃうね!
愛ちゃんが歴史に残るね!— 甘美おじたん🥈🍭🦋〜きれいなこころを取り戻そう〜 (@kambi_ojitan) August 11, 2020
「英語ものまね大将」
・歴史に残るスピーチを見ながら真似をしてください。
ケネディ大統領、チャップマン、などそれによってはっきりとした発音、リズム、間隔を身に着ける事ができます。
— 《英語を話すための英語脳構築法》 (@IreneGe73948214) August 11, 2020
受賞の報せは、白黒猫をまるめている最中に受け取った。ねこまるめ職人初の人間国宝。ねこまるめの歴史に残る快挙である。家族が、弟子たちが、友人たちが大喜びする中、受賞したアルトさんは淡々と続けた。「ひたすら、まるめつづけるだけ」笑顔で語る掌の中で、白黒猫はきれいにまるくなっていた。
— 例の青い鳥bot (@asurabird_bot) August 11, 2020
まじで????
ホントなら歴史に残る大発見だぞ https://t.co/Cdq78PWGnm— しまっち (@K_Shimacchi) August 11, 2020