
https://youtube.com/watch?v=m3HvR3Zq5Y8
関連ツイート
映画「#白爪草」Vtuberファン向けの要素が強いのかな?と想像していたら、映画として唯一無二の傑作でした。実写でもアニメでも真似出来ない仕掛けが満載で、秀逸なシナリオと電脳少女シロちゃんの演技が素晴らしい…。Vを知らない層にも絶対に刺さるはずなのでキチンと届いてほしいと切に願います。 pic.twitter.com/CT3jq1SSep
— 結 (@xxxjyururixxx) September 20, 2020
#ブラジルの映画 ㉟
ビートたけしの最高傑作だと思う。
本当は深作欣二が撮る予定だったんだけど降りちゃったみたい。セリフや説明を極力省いてるのがまたいいですね😼『その男、凶暴につき』('89)💉
男は好きですよねこういうの😹#北野武#ビートたけし#深作欣二#仁義なき戦い pic.twitter.com/b6uA5lDPJy
— ブラジルまで転がる石のように (@nanimokanimo) September 19, 2020
全世界50以上の映画祭で受賞した映画史に残る傑作ドキュメンタリー映画「アクト・オブ・キリング」絶賛配信中!長年タブーとされてきた「インドネシア100万人大虐殺」に果敢に斬り込み、全世界に衝撃を与えた作品。なぜ恐ろしい殺戮が起きたのか、専門家による解説動画も充実!https://t.co/ecXMDKY6YR pic.twitter.com/HLNNicohAg
— アジアンドキュメンタリーズ (@asiandocs_tokyo) May 3, 2020
#キリン のプレミアムビール参入が遅れた理由が傑作での。「一番搾り」は一番搾り麦汁しか使わんのだから十分「プレミアム」を名乗る資格があったのに、どうもバカ正直にスタンダード価格で売り出したということらしいな。どんだけ商売や宣伝が下手なのじゃwでも我はキラいじゃないぞよ。 #ビール
— ヴィルヘルム4世 (@bornbeer2018) September 21, 2020
お久しぶりです。キングスマン!
終盤のあの感じはこの映画をシンプルな傑作から、何だかわからないけど段階の上がった映画に押し上げますよね。
あと、この後にタネット観たら順番的にちょっと面白い事が2回起こりましたよ pic.twitter.com/0S5XymX5xM— Hisaru (@dragon5198) September 21, 2020
これは我ながら傑作でした…
白米3合が秒で消えました…— Kan Onoguchi (@VoiceofAsia180) September 21, 2020
文スト舞台の最高傑作(当社比)の三社鼎立じゃないですか!!!!!
— おんし。@ファミリー! (@onnshi156cm) September 21, 2020
本当に泣ける、、最高を集めた最高傑作、、だから最高でしかないわ、、
— みんみん 低浮上(の予定) (@TENLee_MINLee) September 21, 2020
『シティ・オブ・バイオレンス』、本当に文句なしの傑作なのだが、作り手があまりに器用過ぎて、ちょっと色々な要素を欲張りに詰め込み過ぎた印象は否めない。もう少しタイトでもよかった気がするが、本当に器用だから、全方位でちゃんとレベルが高い。もう少し雑でもいいくらい。
— わがままコブラ (@wagamamacobra) September 21, 2020
ホドロフスキーはなんやかんやと大傑作エンドレスポエトリーを残してるだけでも尊い!!
ちなみに僕はホーリーマウンテン最後まで見れなかった族です🤗
— パンチョ・ジャスコ・麩・イオン (@FDfJXvmahUC4kT6) September 21, 2020
ア〜傑作……名盤……。凄い……。
— 天野ゆう (@nightu3u) September 21, 2020