
関連ツイート
子供を産む家庭に血税を注ぎ込むことは将来への投資。成人した子供が納税者となり、何倍も返す。
子供のいない家庭に血税を注ぎ込んでも、消費され消えるだけ。
イデオロギーより現実を重視し、少子化対策を優先する、生産性のある政策を。限りのある国家予算の無駄遣い反対。
— ナザレンコ・アンドリー (@nippon_ukuraina) October 6, 2020
RAP麺とかいって無駄にパンチのきいたデカ盛りメニューとかありそうww pic.twitter.com/bXOeR7GYMi
— ふたり@nana民☆ (@FUTARI1demo) October 6, 2020
日ハム選手にシャヲルがいたとは🥰
無駄に応援したくなるね📣— 🌐💎ciel bleu🌹🌏 (@lunelune26) October 6, 2020
ガースー♪僕やるよー♪
我等の勝手でしょ♪ばーかー♪いやいや勝手にやらんで❗️
めちゃくちゃな国にしないで❗️
国民の為に働いて❗️
馬鹿にしないで❗️
血税無駄にしないで❗️#皆で連帯して悪政政権を倒そう#スガやめろ #学術会議への政治介入に抗議する #自民党独裁政治に終止符を— anshinanshin (@anshinanshin3) October 6, 2020
菅政権の「学術会員」不承認で垣間みえる姑息な詭弁!金を出しているから「つべこべ」言うな。そのお金は国民の血税です。これまでの自民党政権の血税の無駄使いにどれほど国民が怒っているか、いい加減にしろと、言いたい #菅政権
— cocozn (@hana15sara10) October 6, 2020
あの子は無駄なことを作る天才なんだよって人を笑顔にするって。。。。
— 知世 (@tomoyo19961221) October 6, 2020
あたしは初めての経験をたくさんしてきて 自分で自分の壁をこわしてきたじゃないか。 一瞬の気の迷いなんかで 今までのことを無駄にしちゃいけないはずでしょ(橘めい/30話)
— 好きっていいなよ。bot (@sukinayobot) October 6, 2020
焦りとか未来の不安怖さは山ほどあるし死にたいとも死のうとも何度も思ったけど、今更焦っても病気で無駄にした何年もは取り返せないし、働いた経験のほぼない履歴書は終わってて話にならない。これは変えられないから、今はとにかく休む、休んで動けるようになる時を待つしかないのかな
— おもち (@nekogasuki20505) October 6, 2020
頭の中では無駄なあがきをするよりも素直にETFでも投信でも買っておけばというのは理解できるのだが、それだと湧き出る脳汁の量が足りないんですよ。大金投じるのに脳汁を味わわないなんてもったいない!!
— ポンチ熊@キラキラ投資家港区OL✡長期投資初心者🔰 (@ponchiwork) October 6, 2020
志望校の傾向を確認しましょう。
自分が本当に行きたい大学の出題傾向をキチンとつかんでおくこと。それを意識して勉強することで
センター後にも役立つ勉強ができ無駄のない
受験勉強ができます。— 合格への道教えます! (@supppprtkou3) October 6, 2020
あ…あかん…10月やりすぎてるわ。。。
ここ最近の浪費、そしてまだ浪費する予定…いや、無駄遣いではないんだけど。
でも、少し控えないと。。。
— よっぴー (@nicole_no13) October 6, 2020