
関連ツイート
雨の音や水の音、虫の声、自然の全てがこんなに溶け込むステージ初めて見た。エンターテインメントとして1つ頭抜けて違う次元にいる
球体のナンバーも素晴らしかった
歴史に残るステージだった#三浦大知#thechoiceis— 𝚜𝚑𝚒𝚑𝚘 (@t_m_y_h___) October 10, 2020
マジで歴史に残るクールだろ今季
— キ (@otakudayo501) October 10, 2020
良し悪しは抜きにして、いばらき知事は歴史に残る名言を残されたのは確かです。
— ボビー ウーバーイーツ岡山 バイク (@Uber12290770) October 9, 2020
#三国志ブラスト#三国は雪の如く、山河は絵巻の如く。どれだけの名が歴史に残るのか。少年の心の赴くまま。 pic.twitter.com/elS2zS3PDl
— カパドナ→阿片→電気屋 (@RZA1228) October 10, 2020
デビルシャークでも死霊の盆踊りでもそうだけど、Z級映画とか歴史に残るくそげのたいがいは「粗筋」というものが形成できないという欠点があるので、まずもうなんちゅうかその「パーツ」「部品」「1シーン」が脈絡なく延々と連続していくという欠点がありますね。
— 林さん (@884_toshi) October 10, 2020
シブヤノオトのボンバーさん、女々しくてはやっぱり日本の歴史に残るアゲ名曲やと思うの・・・😭✨
SnowMan椅子スダンスするボンバーさん、椅子がグシャるwまでは、ほんとかっこよかったよ~🤣🤣— みっこ (@mitsuko22) October 10, 2020
鬼滅のゴリ押しはまああれやったけど
コロナ禍で経済回してたし漫画の売上にも向上してたし
まあ評価は人それぞれであれ作品としては歴史に残る漫画だね#鬼滅の刃 #鬼滅の刃も銀魂も全集中— Ripex応援隊@Apex (@manmanmanzokuu) October 10, 2020
オープニングはカッコ良過ぎて鳥肌😭
そしてあっという間の3時間⏳
16人様の〆の一言には😭🙏✨色々感動もあったけどやっぱり、いぬねこさん最高に面白かった🤣
たくさん笑った🤣
歴史に残る2020年10月10日🎥🎞
素敵な時間をありがとうございました
お疲れ様でした🐶🐱💮 pic.twitter.com/YrypnB1SYG— あーちゃん (@aaaaaaaaaatanmg) October 10, 2020
上海ハニーは歴史に残る名曲だから…
— ちーづ (@erusaert) October 10, 2020
これは歴史に残る https://t.co/OnVFWiU0um
— halnok💜ʙᴇ ᴮᴱ@カムイパパイヤアホーイヤ (@halnok_btsarmy) October 10, 2020
歴史に残る悪女になるぞって本むちゃくちゃ気になる
— 鹿 (@berry_18516) October 10, 2020