
関連ツイート
フェミニストによる作品取り下げ要求については、偽計もしくは威力業務妨害罪での刑事告発で対抗すべきである。フェミニストはファシストであり、犯罪者である https://t.co/kpuxanANKD
— れなぞ@四風連打💉 (@magicaltina) September 9, 2021
中国政府の告発本を出版した男性、出版直前に行方不明だった元妻から「出版をキャンセルして」と告げられたことを明かす https://t.co/hvfhBRfPwp
手動では無理?
かなり無理くりな
同時刻アップだからおはようございますとかさっきのは書かなかったわけで…
— 麻生国民主権党中根じゅん犯罪閉店2017年中根淳不法侵入で阿佐ヶ谷グルトンを潰す。親が創業者の店。 (@f2datxCyFGB9DfI) September 9, 2021
今回の件に関して、メディアの「XX容疑で書類送検」という報じ方を、日常用語にそのまんま翻訳すると、「告発に対して警察は起訴に値する容疑は認めなかったが、xx容疑として、書類送検という名の起訴が必要と判断が付された書類を検察に送付した」ってことになる。意味不明でしょ
— レバニラ (@thisisapenguin) September 9, 2021
厄介な事態が起れば、ヴィテリウスはまた喜んで総督の統治を告発することであろう。
— カイヨワ著「ポンス・ピラト」第一章bot (@pilatebot) September 9, 2021
よく耳にする「書類送検」とはそもそも何ぞやというと、書類を検察に送ったという意味ではなく、「(身柄拘束を伴わず)書類だけを送った」という意味であって、これは犯罪捜査の一過程です。警察は犯罪があったと考えて告発を受理したということです。
— MOS (@MOS56455372) September 9, 2021
陽介「この道に行こうって言ったのは番長君なんだな」千枝「そうです番長君です」陽介「特別捜査隊としてはやはり…番長君を内部告発せざるを得ない」
— P3P4どうでしょう (@p_doudesyou) September 9, 2021
ガゥガゥラーナカーマおはようワォーン🐺今日は昼まで😁だけど30分早く仕事行きます💦保健所から連絡あったみたいでオイラがしようとした内部告発を誰かが告発した😳
— 健一 (@8B1lQlZfcyrch44) September 9, 2021
まあいちばんいいのはフェミを威力/偽計業務妨害罪で刑事告発することなんですけどねぇ
— れなぞ@四風連打💉 (@magicaltina) September 9, 2021
おはようございます。好きを言葉に出来ないコアラ🐨。これ見た人は、好きなあの子にお手紙書いて、あと勝訴と書いた半紙渡して告発して告訴されてください。#コアラのマーチ #コアラ #ロッテ pic.twitter.com/OfLO0iqNfX
— ダークマター🤎小野 (@nankaqurebaka) September 9, 2021
サリアに告発されたジェレン司教じゃん!というかやはり今回伝説多い!
— くまたろう (@EleshNorn47) September 9, 2021
講談社で告発文撒かれた【混浴ライター】山崎まゆみ
— 混浴の山崎まゆみ (@konyokumayumi) September 9, 2021
▼高市早苗氏、総裁選出馬会見▼「データの国有化」アントに政府系企業が出資▼「新疆で強制労働」ドイツ、5社を告発▼豪、石炭2030年以降も継続▼「… https://t.co/2nCMAEcGVv @YouTubeより
— 🇯🇵🐾ゴン太🐾 (@kizusi) September 9, 2021
愛知県警的には「こんな事件にもならん話を告発してくんな!暇じゃねえんだよ!」ってとこでしょうか。
— 反省してます (@Ranko_Conti) September 9, 2021
【起訴求める意見付けず…津田大介さん,香山リカさんら書類送検 リコール署名巡り高須院長が告発】
てか、高須は告発されないの!?https://t.co/f9BlhxarnO
— おしえておしえて。。。。 (@oshiete_2021) September 9, 2021
これはハッキリ誤り。刑訴法242条により告発を受けた警察が検察に書類を送付することは「書類送検」とは言わない。今回のような「書類送検」は、同法246条による「犯罪の捜査をしたとき」であり、同法189条2項「犯罪があると思料するときは、犯人及び証拠を捜査する」をうけたもの。
— MOS (@MOS56455372) September 9, 2021