
関連ツイート
正直ボカロ曲はイントロで「どかーーん!圧倒的っ!超絶早弾きピアノ!ギター!これでもくらうぇぇ!!」みたいなの多いし実際そういう曲が人気だから今回の話題にあまり当てはまらない気がする
— RYU'Z (@Hedgehogard15) October 4, 2021
イングウェイ・マルムスティーンのような早弾きを練習してミスなく完コピする!これも素敵なギターの楽しみ方だと思いますが、大切なのは、ベタだけど『何を伝えるか、あなたの人間性をいかに音にできるか』です。どの楽器もその為の道具の一つなのです。『あなたを聴いてくれる』ファンをつけましょう
— 未来のカリスマギターリスト募集 (@syunta_sagara) October 4, 2021
ギターリストにとって早弾きってのは諸刃の剣だ。
テロテロばかり弾いてしまうと無個性な物になっていくし、音はただ通り過ぎていく。
早けりゃ上手いと思いがちなこの国のクソギターリスト達に合わす必要なんてない。
自分にしか出せない音を出そうぜ。
俺達は表現者なんだ。
— 竹王bot (@take_king_bot) October 4, 2021
ギターは 「早弾きできる人」をとにかく『崇拝』している w
— 文化祭 初心者バンドあるある (≧∀≦) (@bandouen1) October 4, 2021
イングウェイ・マルムスティーンのような早弾きを練習してミスなく完コピする!これも素敵なギターの楽しみ方だと思いますが、大切なのは、ベタだけど『何を伝えるか、あなたの人間性をいかに音にできるか』です。どの楽器もその為の道具の一つなのです。『あなたを聴いてくれる』ファンをつけましょう
— 未来のカリスマギターリスト募集 (@syunta_sagara) October 4, 2021
【ギターソロ】ギター「(早弾きする)」リーダー「おいかっこいいな!お前かっこいいな!ねぇかっこいいよな!?(ゲストに絡む)(そして隣で見よう見真似のエアギターをし始める)」
— パイレーツバンドbot (@PiratesFiesta) October 3, 2021
みんなからの匿名質問を募集中!
こんな質問に答えてるよ
● お金欲しさにパパ活とかして、妊…
● ギター以外のバンド系の楽器他に…
● SIAM SHADEとか好きで…
● 早弾きのコツってなんですか?…#質問箱 #匿名質問募集中https://t.co/cMs89XNCJg— yukaiゆかい🎸🎧🏍🚴♀️🏎Ⓜ️🦋 (@yukaijs0123) October 3, 2021
イングウェイ・マルムスティーンのような早弾きを練習してミスなく完コピする!これも素敵なギターの楽しみ方だと思いますが、大切なのは、ベタだけど『何を伝えるか、あなたの人間性をいかに音にできるか』です。どの楽器もその為の道具の一つなのです。『あなたを聴いてくれる』ファンをつけましょう
— 未来のカリスマギターリスト募集 (@syunta_sagara) October 3, 2021
曲はもちろん演奏の安定さもだし、ボーカルがギター弾いてるのいいな🥺早弾き凄かった👏あとよく口回るなぁと🤔イントロから曲始まるまで喋ってピッタリはまってたの気持ちいいというか何とも形容しがたいけどとにかく聴いてて楽しかった😌
— ま🤗 (@rui_pippichan) October 3, 2021
Yngwie Malmsteen- Vengeance-https://t.co/mTba5fZYPD
貴族メタル。通称インギー。ミュージシャン、ギタリスト、作曲家、何でも屋のインギー。クラシック要素を組み込んだギターサウンドと早弾きは王者たる威風— はるちぇる@メタラー (@best_of_tintin) October 3, 2021
イングウェイ・マルムスティーンのような早弾きを練習してミスなく完コピする!これも素敵なギターの楽しみ方だと思いますが、大切なのは、ベタだけど『何を伝えるか、あなたの人間性をいかに音にできるか』です。どの楽器もその為の道具の一つなのです。『あなたを聴いてくれる』ファンをつけましょう
— 未来のカリスマギターリスト募集 (@syunta_sagara) October 2, 2021
【ギターソロ】ギター「(早弾きする)」リーダー「おいかっこいいな!お前かっこいいな!ねぇかっこいいよな!?(ゲストに絡む)(そして隣で見よう見真似のエアギターをし始める)」
— パイレーツバンドbot (@PiratesFiesta) October 2, 2021
ギターは 「早弾きできる人」をとにかく『崇拝』している w
— 文化祭 初心者バンドあるある (≧∀≦) (@bandouen1) October 2, 2021
イングヴェイ・マルムスティーンのギターは早弾きに特化したギター。
父親が持ってるから弾かせてもらったことあるけど、まじで力加減難しすぎる。— かなた#うさぎぐみ🐰💖 (@kana_wearex) October 2, 2021
英国のジャズロックバンド、ソフト・マシーンのライブが最強ですね。超超早弾きのE.ギター、シャープなドラム、壮絶なヴァイオリン。凄い❗️カッコイいい❗️ Soft Machine Puffin- Huffin from Alive & Well Live Paris 1977 https://t.co/vVICJqYO9e @YouTubeより pic.twitter.com/k4EPIIuuou
— 音楽礼讃 (@earthborn_61) October 2, 2021