
関連ツイート
「自分の失敗や弱点などを誇張する」のは、自分に執着しているからである。
自分に対して客観的になれない。自分を外から冷静に見ることができない。
まさに悲劇のヒロインですね。— めぇ (@fashion_11223) March 4, 2022
虹は90度移動しても真横から見ることはできない。見ている人の真正面に現れるからで、移動すると見えなくなってしまう。
— 面白雑談 (@zatugaku101) March 4, 2022
最近、死ぬ時のことを想像するんだけど、死ぬ間際って走馬灯が出るじゃないですか。その時に仕事してた記憶だけ出てくるのが1度きりの人生でいいのかなって思うようになりました。
子供の成長とか1度過ぎたらもう二度と見ることできないじゃないですか。
今が自分の人生の中で1番若いじゃないですか。 https://t.co/iIgtu9oa9z— 𝕊𝕒𝕔𝕙𝕚🏙 (@citymusiclove) March 4, 2022
これは市役所のJCOMチャンネルの一つに入れてもらえないの?
なんで市民がこの様子を見ることができないの??
見せたくないからとか恥ずかしくないんかね。
— ますみん@💙💛нет_войне (@masumin614) March 4, 2022
自分の作品のキャラに自分の思想を代弁させる奴は漫画は自分のために存在する作り話ではなくこっちからも向こうからもアクセスできない異世界の話って感覚を持ってないと思うのよね、唯一自分がその世界を見ることだけはできるから漫画として表現してるのであってな
— TMZF(R-18G注意) (@tmzf) March 4, 2022
これ、このプーチンの発言
おそらくこれがキー精神錯乱しているまたは認知症の人の言葉ではないよ
『人は他人を自分の想像や幻想を当てはめながら見ることしかできない』←私はこれは真理だと思ってる。だって人の脳の中や人生、環境全てを把握することなどできないから
— dia🇯🇵🇺🇦 (@dia2cp) March 4, 2022
ぴーたんありがとうね✨☀️
綺麗なお空は天まかせ、自分の意思では見ることできないから…ホントHAPPYにさせてもらってる感じしますよ!ありがたいです🙏🍀— yoko (@kapi3939daisuki) March 4, 2022
全て見れる絶好の位置 自分を見ることはできない / 夢に消える冒険
— mock heroic 歌詞bot (@m_h_lyrics) March 4, 2022
成人と認められているのに性的描写のあるものを見ることができないって矛盾しまくってるけど、それは性教育だったりの性に対する認知の遅れで治外法権みたいな扱いだからか?学生の身分を特別視してるのか?
— 🪦あおに🪦 (@aoninjin) March 4, 2022
脱いで裏っ返しになったのを見たら糸がひどいことになってたよ。一度着せちゃったし返品できないとは思ったけど、激しく遊んだわけじゃないのに…散歩しただけなんだよ。。私大雑把で見なかったけど、裏まできちんと見ることをおすすめします…この糸って切っても平気なの😅?#ペアマノン pic.twitter.com/ICLe4NRG4g
— k_h..n (@khn33938401) March 4, 2022
銀河鉄道の軌道は 宇宙空間に半永久的に敷設され 肉眼で見ることはできないが 列車はそれをはずれて 走ることはない 今までに脱線したという 記録もない 銀河鉄道をゆく列車は 同じ空間レールの上を 走っていき……… いつかまた帰って来るのだ
— 銀河鉄道999の巻物うんちくbot (@GalaxyEx999_bot) March 4, 2022
#スパロボDD
対決戦の戦闘パートを見ている時の心情を例えるなら「天塩にかけて育てた愛する教え子が無能な指揮官の無能な采配によって死んでいくのを黙って見ることしかできない教官の気持ち」ってのはどうかな?— だるだる (@darudausan) March 4, 2022
エロ催眠とかもそうなんだけど、見世物にするのはなんか好きじゃないのよね
あまり見ることができない珍しいもの、になってるのは知ってるんだけど
自分にはできない奇異のものとして取り扱いたくないというか、舞台の上じゃなくて日常の延長線上として扱いたいの— 夜鳥⛅心と身体で遊ぶ人 (@yakyorenka) March 4, 2022
てんぺすとの動画も見たいし、おりじんの推し決めるために個人紹介動画見たいし、赤ちゃんのチッケムもじっくり見たいし、ピクミンも育てたいのにVtuberの配信を脳死で見ることしかできない。
— 24 (@_TWENTYF0UR_) March 4, 2022
私傷ついてたんだ
こわかったんだ
悲しかったんだまた自己認知が上がっている
過去のことだから客観的に見ることもできる
私は加害者支援はできないな
いつも庇ってきたけれど、もうできないな🥲
完全に対立
自分の感情を麻痺させないと寄り添えない相手に
寄り添えるわけない…— kono (@kono133) March 4, 2022