
関連ツイート
電凸お願いします!
— 新参 (@sinzansinzan) March 5, 2022
電凸は一要件につに、一回までだぞ!
お兄さんとの約束だぞ!— 香川県公認心理師研修会 (@ccpkkagawa) March 5, 2022
さて、サイン会後の電凸は終わったかな?
一生待ってるツイートミルの楽しみ。— 山田太郎🍙 (@kumamotokuma) March 5, 2022
電凸で事務局を困らせることが良い方法とは思えないし、こんな事態を予想出来ない理事を恨めっていうのも、日本国内のロシア料理屋を襲撃してる人と大差ないように思ってしまう。
— ちか (@chikapsycho) March 5, 2022
おはよう電凸してきまーすWW
— けーさん (@Ageha_0515_x) March 5, 2022
●ジマで店頭展示品につき値下げのバリカン買ったらコーム(刈り高さ調整用のパーツ)付いてねーでやんの。
電凸したら担当者が忙しいとかで折り返し待ち。
また店に取りに行くのめんどくさいわー。届けに来てくんないかなー。
それか手間賃キャッシュバックしてくんないかなー。— ロシュ (@pkmr06rs) March 5, 2022
ええ。全くです。
教育委員会に電凸したいレベルで怒っております 笑— 加藤哲也@大学受験の桔梗会 (@kikyokai) March 5, 2022
大都技研へ電凸してきます☺️
— 千@千斗雲 (@dianasilvanail) March 5, 2022
そうまでしてなんとかした卒業式出席権を失う恐れあるから終わるまでは言うな絶対に
判明したら学校凸電してみたとかやる
バカも居る可能性あると思うから
卒業式終わってから御自身の判断でだよよ— ともな⟲クロエ (@cloe_jplove) March 5, 2022
ウチもほぼ一緒です…
「マスクしてないとプール入れない」令に憤慨して教育委員会に連絡したら「そのような指示はない」。
教頭に電凸したら「少しでも可能性を下げるために~」それで可能性が下がる理屈は何ですか!
— ちょめ@FX2000万破産からの復活 (@chomefx) March 5, 2022
うんこにいまから凸電すゆ!!
— うゆさん (@yowai_o0) March 5, 2022
電凸+手紙+faxがもっとも効果的のようです。
数は力です。あらゆる手段を用いて抗議し、要望を伝えましょう— 香川県公認心理師研修会 (@ccpkkagawa) March 5, 2022
暇な時電凸行きますかw
— えっさ【まめつの右腕】 (@Bunbun_10002) March 5, 2022
怒りの凸電
— まなかわ♐️3/10 (@takagaki_yukari) March 5, 2022
みんな凸電したろかア゙ア゙ア゙ア゙ア゙?ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ン"!? pic.twitter.com/LNmoWX5q76
— 恋 (@x_xRen00_) March 5, 2022