
関連ツイート
そうそう
告発にあったガスの件ねぇ
あれは普通に爆発案件よガスって見えないんだぜ?
匂いあるけど場合によっては気付かないし
てか、ガス漏れ検知かなんかのやつって付いてないのか?という疑問がw— ルト (@sakurarinarinan) July 25, 2022
告発系はいいぞもっとやれ派。でも入社時に会社に損害与えるようなことをしたら罰則みたいな誓約書に署名させられたことあるから、そういう場合は安易にSNSに仕事のこと呟いて裁判とかなったら負けるんかなと思ってしまう。辞めた後ならいいのかな
— aym (@01497_0) July 25, 2022
つい先日テイクアウトですが店を利用した者です。
告発を聞いてショックでしたが、これが無ければ今後も利用してたことを考えると勇気のある告発に感謝しています。
身に何か有ればお父様も心配すると思いますのでお気をつけください。 pic.twitter.com/whFwKIUpPm— あさうす (@asouthsub) July 25, 2022
仙台は保健所がまともじゃないっぽいな
やっぱ告発って必要だわ— レパルス (@repulse2twitwi) July 25, 2022
でっち上げする理屈は今回の告発がYouTube等で収益化出来てるなら、揉めて辞めたならば、
それら指摘されそう— 昭和公園おじさん ケツヒコとワレヒメの一粒種 (@R8FeHh5seIDTRWG) July 25, 2022
しばらくオープンキッチン以外の外食はいけない
あと告発してくれたおとはPさんはガチで応援してる— める (@utu_1994) July 25, 2022
社会にプラスになるような内部告発はしてもいいことにしてほしい
— ♥ (@yskrnn) July 25, 2022
何となく大阪王将の告発してる人の気持ち分かるな。自分の場合は全く別だったけども。
— しんく (@masa_s_h_ink_) July 25, 2022
内部告発はすごい力あるけどめんどくさいから自分でやりたくないもんだし、本当にすごいよ……
— ガヴァドンエース@タイタン (@DoraqueMadhand) July 25, 2022
大阪王将みたいにブラック企業のバイトとか社員がSNSで内部告発するの増えそうな気がする
— らふるどろぽん🐢 (@Rahul4194) July 25, 2022
元従業員の内部告発らしいね
どこまで本当なのか分からないけど— ジャックレモン (@Lemon_Jack0109) July 25, 2022
今回騒ぎになってるのは、全体の信頼を貶めるような事なので誠に遺憾である。しっかり衛生面(立地的にどうしてもでるものはあるが)管理してる所もあるのにってあるからなあ。TwitterとLINEで内部告発がやりにくい環境を勇気出して「間接的に」やったのかどうかも気になる。
— かわうそ? (@kawauso_2016) July 25, 2022
元従業員になったら告発したい事、、、ある。
— 無 (@harassment2105) July 25, 2022
野党も身内に協力者がいるんだから身を切って率先して告発し、検察が動くまで追及して欲しい。
— 森下治生 (@haru_mory) July 25, 2022
今日は王将告発アカウントにTL占拠されてる
— nit@帽子屋 (@nit0210) July 25, 2022