
関連ツイート
スト5。カジュアルやってたんだけど「おっいい勝負だね!真剣勝負だね!」って思ってやってたのに挑発されて萎えちゃった。ねえCAPCOM、挑発ってなんのためにあるんだい?3rdのPAは使う意味があって楽しかったのになあー(ヽ´ω`)
— karako (@karakokakuge) October 28, 2022
マスク未着用で反則負けのトレンド見てると「対局中に一度も警告がなかったのはひどい」とかツイートがあるけど
プロ棋士の真剣勝負に途中で口挟んで両者の集中切らす方が問題行動だと思うんですけど…
そもそも臨時対局規定が2月に出されてるのに順守できてないほうもプロとしてダメでしょ— 猫縞レイ@モチベ2%VTuber (@Rei_ZebraCat) October 28, 2022
相手のことがわかるのは真剣勝負の中でのみ…だったらみんなで決闘といこうじゃない!
— アリス (@Alice_bot_GN) October 28, 2022
佐藤嘉洋戦、あのKO恐ろしいものを見たよ。ブアカーオ選手は魅せるエキシビションだけじゃなくて真剣勝負もやるってことかもね。
流石は"生きる伝説"。魔裟斗チャンネルの解説を震えて待とう。#RWS— 𝙅𝙈𝙎 (@jmmastory) October 28, 2022
リスクのない真剣勝負に意味はあるのですか?
— 白石なごみ (@S_Nagomi_bot) October 28, 2022
不備の穴を埋める、それが真剣勝負を唄うならば、その時代の風俗風説なんやかんやをさておいて勝敗の趨勢を見とくべきやないんか。あまひこ負けてんのに文句いわれてんの?永瀬くんが連盟ルールの上で主張したの?なんや分かんねえけど発表すんなよ。 つまびらかにして発表せえ。どちらにもファンおる
— 🦌じぬす🦌 (@jinusu) October 28, 2022
深夜のライン工マンが語る真剣勝負w pic.twitter.com/ohiYMErKLb
— 豚 (@chisho_sarasi) October 28, 2022
真剣勝負に将棋以外の勝敗とか見ると萎える
— だーの (@manamanna518) October 28, 2022
🏈関心番組ー29(土)14:30~日テレ
ーラグビー リポビタンDチャレンジカップ2022「🇯🇵日本×🇳🇿ニュージーランド」
ー「世界最強」オールブラックスがフルメンバーで来日!稲垣リーチ姫野松島らが4年ぶりに「王国」と真剣勝負。満員の国立競技場で歴史的初勝利なるか— *英国雑貨*Union Jack mania* (@unionjackmania) October 28, 2022
腕一本もげようが、
足一本とられようが、
首つながってる限り
戦わなきゃ
ならねーのが、
真剣勝負ってもんだ。
— 土方十四郎 (@mayomayo_bot) October 28, 2022
命を削る真剣勝負、盤に没入してればあり得ることでしょう。
日本将棋連盟は理事に会長を棋士で構成しながら、まずは保守的な規定で一発アウト仰るのですか?それほどに守りたい品性とはなんですか? #佐藤天彦九段の反則負けの撤回を求めます— はな (@a3yk0306) October 28, 2022
かんなくん最高に楽しい人間すぎる🤙🏼🤙🏼🤙🏼サイレント一方的だったけど、わたしも練習しておくから、真剣勝負しようね💪🏻❤️🔥
— アカ (@akachams76) October 28, 2022
オグリキャップが時代を作ったのはいろいろな要因があるけど、名勝負製造機みたいなとこあったのも大きい。
真剣勝負で名勝負というのは人間でもそうならない事多いし。— 秋野正作 (@akino_shosaku) October 28, 2022
共演者だけでなく企画者やブッカーさんとも真剣勝負をしてるってことか
— 百 (@ongakusanka) October 28, 2022
10月29日
wavve
本日のTOP20
1位 真剣勝負#BadProsecutor#KBS #진검승부 #도경수 #이세희 #하준 #KYUNGSOO #디오 #경수#엑소 #EXO @weareoneEXO pic.twitter.com/oQg3wSHRJK— 🥓⚖️アンギョんすdknj ⚔️🍚 (@nwyh0112) October 28, 2022