
関連ツイート
もうなんかお客さんから送られて来たURLのギターのチョーキングがエロすぎて。早弾きエロすぎて。この時間だけどまじでイキそう
— 多層人格使い分けbot (@anri_sexbot) February 9, 2023
リチェルカーレ激すぃ。これはギターでいえば早弾きどやさ!俺のテク!部分ってことでいいんでしょうか。#古楽の楽しみ
— gurucchi (@gurucchi) February 8, 2023
【ギターソロ】ギター「(早弾きする)」リーダー「おいかっこいいな!お前かっこいいな!ねぇかっこいいよな!?(ゲストに絡む)(そして隣で見よう見真似のエアギターをし始める)」
— パイレーツバンドbot (@PiratesFiesta) February 8, 2023
ペコさんに怪しまれてる部分は
ギターの早弾きテクの事で決してそちらの方ではございません😂— 銀の苺 (@GT_RS380ps) February 8, 2023
🤩👍️👍️👍️🎸🎶
hevenさん‥カッチョ良すぎますっ‥!!!!!!
早弾きの動き‥メッチャ素敵ですね‥!!!!!!
久々ギターにシビレました‥嬉😃😆— かのん (@tomo61460899) February 8, 2023
音楽関係やってる部下に #NEMOPHILA 聴かせたら、ボーカルのスクリーム旨すぎ、ドラム旨すぎ、ギターの早弾きレベル高い、ベースのビートが正確って感想が返ってきた。
やっぱりメンバー全員レベル高いんだなぁ✨— マコト (@MAKO19TO) February 8, 2023
25年、ギターもシンセも触ってないよー💦
ピアノ歴は長かったからシンセのが何とかなるか🤔
PCのキーボードなら、現役で早弾きなんだけどなー🤣— くぅ (@kumimi1211) February 8, 2023
どうしても趣味としてギターをやりたいので
エレキギターを買って単音の早弾きが出来るように練習したいでも予算がないので上手くなるまでの練習機を買って練習しながらお金貯めたい!
IbanezのストラトとBacchusのジャズマスター、ストラト、テレキャスで迷い中!
直感で
どれがいいかな?! pic.twitter.com/jJYDbjCkYj— あめこ (@ame_ame_ameco) February 8, 2023
ギター弾いてても無性に意味の無い早弾きしたくなって曲の1.25倍くらいの速さで弾こうとするからやめた。大人しくしてる
— にごう@ゲーム作ったりしてる人🌸🐈🍞🍙 (@NOeGamerNigou) February 8, 2023
いいですね✨
早弾き凄いのギターリスト好きですし、
ネオクラ好きなのでたまに聞いてます!— まぐ (@yogore_gaugau) February 8, 2023
Ibanezは繊細な早弾きできる人だけ持てるギターだと思ってるのでいつまで経っても持てない
— 琳Q。 (@Rinq1_D) February 8, 2023
イングウェイ・マルムスティーンのような早弾きを練習してミスなく完コピする!これも素敵なギターの楽しみ方だと思いますが、大切なのは、ベタだけど『何を伝えるか、あなたの人間性をいかに音にできるか』です。どの楽器もその為の道具の一つなのです。『あなたを聴いてくれる』ファンをつけましょう
— 未来のカリスマギターリスト募集 (@syunta_sagara) February 8, 2023
Yngwie Malmsteen- Vengeance-https://t.co/mTba5fIVND
貴族メタル。通称インギー。ミュージシャン、ギタリスト、作曲家、何でも屋のインギー。クラシック要素を組み込んだギターサウンドと早弾きは王者たる威風— はるちぇる@メタラー (@best_of_tintin) February 8, 2023
ギターは 「早弾きできる人」をとにかく『崇拝』している w
— 文化祭 初心者バンドあるある (≧∀≦) (@bandouen1) February 8, 2023
イングウェイ・マルムスティーンのような早弾きを練習してミスなく完コピする!これも素敵なギターの楽しみ方だと思いますが、大切なのは、ベタだけど『何を伝えるか、あなたの人間性をいかに音にできるか』です。どの楽器もその為の道具の一つなのです。『あなたを聴いてくれる』ファンをつけましょう
— 未来のカリスマギターリスト募集 (@syunta_sagara) February 7, 2023